【PBE情報】戦いの律動に調整!最も恩恵にあずかれるのは○○だ!
今の仕様は以前の「戦いの律動」ADCユーザーにとってはやや物足りない性能ですよね…。
※PBEサーバーでの変更です。ライブサーバーにそのまま適用されるとは限りません。
変更点
引用
Fervor of Battle
- Stack duration increased to 5 seconds from 4 seconds.
出典:11/21 PBE UPDATE: CAMILLE, NEW BRAUM, GRAVES, & KARMA SKINS, 2016 ALL-STAR LOGIN, LOTPK CHANGES, AND MORE!
URL:http://www.surrenderat20.net/2016/11/1121-pbe-update.html
- Stack duration increased to 6 second from 5 seconds (currently 4 seconds on live)
- AD per stack increased to 1-8 from 1-6
- Max stacks lowered to 8 from 10.
出典:11/22 PBE UPDATE: BALANCE CHANGES, SEASONAL HEXTECH CRAFTING ASSETS, PORO SNAX ICONS FOR LOTPK, AND MORE!
URL:http://www.surrenderat20.net/2016/11/1122-pbe-update.html
解説
現在の仕様はこちら。
戦いの律動のスタックを維持できる時間が4秒から6秒に、スタックあたりの攻撃力上昇のレベルスケールが増大、最大スタック数は減少しています。
最大スタック数が減少した影響で、低レベル時は最大スタック時の攻撃力上昇値が減少していますが、最大レベル時は最大スタック時「64」(8×8)と、現在仕様の「60」(6×10)よりも4ポイント増えています。
特にADCは相手の動きを捌いてから攻撃をしていかなければいけないので、スタックを維持できる時間が長くなったのはありがたいのではないでしょうか。
あとがき
タンクやアサシンに粘着されたり、状況により攻撃できないこともあるADCにとっては最大スタックまでの時間が短くなったのは嬉しい変更ですね!
ただですね…、私が思うにこの変更の恩恵を一番大きく受けるのはADCじゃないんですよ。
コイツです。
攻撃力スケールのスキルを確認していきましょう。
斧投げ(Q):70/115/160/205/250+増加攻撃力×100%
クールダウン 7秒 ※斧を拾うとクールダウン4.5秒解消。
捨て身切り(E):70/115/160/205/250+総攻撃力×40%
クールダウン 12/11/10/9/8秒 ※通常攻撃を行うとクールダウン1秒解消。
…何を言わんとしてるか、皆さんわかりましたね?
ただでさえ斧投げで延々スロウをつけながら、捨て身切りで確定ダメージを与えてくるオラフのダメージが更に上がります。
ブラック・クリーバーでクールダウン短縮を稼いだ後は全部防具でも問題なさそう、寧ろその状態でADCを超えたダメージを叩き出しそうな気がしないでもないです。ラグナロクを使っておけばCCも関係ないし。
ちなみに戦いの律動オラフは【KRchallenger】7h Evi チャレンジャーマスター限定カスタム5日目【LoL】の1戦目にて日本人ヽ(DFM Ceros)氏がトップで使用し、猛威を奮っていました。(試しに自分でも使ってみましたが結構強かったです。)
ADCはもとより、オラフだけでなく攻撃力スケールのあるファイターは「戦いの律動」の強化によりどのように勝率が変化していくでしょうか!?