【パッチノート6.24】異例の速さで本適用されたルブランNerf
大抵二週間おきにアップデートが行われるリーグ・オブ・レジェンドですが、7.1パッチは2017年になりますので、いつもとは違うタイミングでパッチのアップデートが行われています。
PBEにてルブランにこのアップデートがあったのは12月12日。この大きな弱化がテストされてから2日で本適用ということになりました。ルブランが一体何をしたというんだ。
※本記事の引用部分はリーグ・オブ・レジェンド日本サーバー公式 パッチノート6.24より引用しています。
Contents
変更点
アジール
目覚めよ!(W)
兵士の攻撃ダメージ、レベル1~8:50~66(変更なし)
兵士の攻撃ダメージ、レベル9~15:69/72/75/85/95/110/125 ⇒70/80/90/100/110/120/130
兵士の攻撃ダメージ、レベル16~18:140~170(変更なし)
クリスタルセプターの弱化への保障としての強化とのことです。(あまり数値は変わっていませんが…。)
Riotはアジールやカリスタといったプレイヤースキル次第でとてつもなく強くなるチャンピオンへの調整はかなり慎重に行いますね。
アイバーン
タネバクダン(E)
シールド:80/120/160/200/240 ⇒ 70/100/130/160/190
スロウ効果時間:3秒 ⇒ 2秒
キャンプの復活が遅くなるパッチと噛み合ってか急激に勝率を伸ばしていたアイバーンでしたが、この弱化は強烈ですね…。スキルの基礎部分を50も下げるパッチはなかなかお目にかかれません。
ルブラン
シャターオーブ(Q)
ミニオンに対する跳弾ダメージ:80% ⇒ 40%
ディストーション(W)
ダメージ:85/125/165/205/245 ⇒ 85/120/155/190/225
6.24パッチにて120%から80%へと低下されたミニオンへの跳弾ダメージボーナスでしたが、6.24ミドルパッチで更に80%から40%へと低下されました。
ルブランに豊富なローミングツールと1v1のポテンシャルがあるのはいいのですが、その上ウェーブクリアまであったら、相手の対抗する手段は限られてしまいます。対戦相手がルブランを押し込めた時のメリットを増加させます。
とありますが、もはやルブラン側にメリットがないように思うのは私だけでしょうか…。
レンガー
逆上(Q)
攻撃1回あたりのダメージ:40/60/80/100/120 ⇒35/55/75/95/115
鉄球の投げ縄(E)
ダメージ:50/100/150/200/250 ⇒ 50/95/140/185/230
レンガーのスノーボール時のパワーを少し抑えるためのアップデート。
逆上はクールダウンも短く、接近時2回ヒットなので5ポイントの減少でもそれなりに痛そうではあります。特に序盤においてですね。
シャコ
幻惑(Q)
反映率:0.5魔力 ⇒ 0.4魔力
ポイズンダガー(E)
魔力反映率:0.9魔力 ⇒ 0.75魔力
攻撃力反映率:0.85増加攻撃力 ⇒ 0.75増加攻撃力
ハルシネイト(R)
分身の爆発ダメージ:300/450/600 ⇒ 200/300/400
ピック率はそこまで高いというわけではないですが、ジャングラーとしてアイバーンと共にかなりの勝率をほこっていたシャコに調整です。
ところで、今のシャコはQ上げビルドが主流のようです。確定クリティカルのバックスタブとスタティック・シヴの相性、そして最大4.5秒持続のインビジブルはやはり強いということでしょうか。
タリヤ
スレッドボレー(Q)
ダメージ:60/80/100/120/140 ⇒ 70/95/120/145/170
反映率:0.4魔力 ⇒ 0.45魔力
ダメージ減衰:2発目以降の岩が与えるダメージ 50%のダメージ ⇒40%のダメージ
タリヤ待望の強化。スレッドボレーの岩を全て当てることができなくてもダメージが出しやすくなりました。(当然全て当てたほうがダメージは出ますが)
ティーモ
毒たっぷり吹き矢(E)
バグ修正:毒たっぷり吹き矢による継続ダメージが、雷帝の号令の効果などで、攻撃回数としてカウントされていた不具合を修正しました
Oh my Teemo...
オートアタック一発で雷帝の号令が発動していたバグが修正されました。
これのおかげ(?)で相当強かったんですが、まぁしょうがないですよね。
スマイト
体力回復:100 + 最大体力の10% ⇒ 70 + 最大体力の10%
スマイトを大型モンスターに撃った時の回復量の低下。これにより序盤のジャングルが辛いチャンピオンが更に辛くなりそうです。
6.22以降、特に赤バフ⇒クルーグのレベル3ルートが強かったわけですが、そこを修正してさほどの期間もおかずにスマイトにも変更を入れても大丈夫なのでしょうか…?
あとがき
R.I.P. ルブラン。流石に可哀想になるほどの弱化の速さです。(ヘッダー画像のルブラン率の高さよ)
PBEでミニオンへのボーナスダメージが80⇒50%になったのは12/9。そして、12/12に50%⇒40%になったわけですが、12/14にまさか本適用されるとは思っていませんでした。
他に気になる変更点としてはスマイト。多様性を求めて様々な要素を追加、変更してきたジャングルですが、どんどん選択肢が絞られてきているような…?
この流れだとシーズン6のニダリー、グレイブス、レク=サイ、グラガスのような特定のチャンピオンばかりピックされる環境がまた訪れそうな気がします。