【パッチノート6.24】ADCarry編
ボリュームたっぷりのパッチ6.24、次はADC編です。
コグ=マウやヴァルスはこの項で取り扱っています。
※引用部は全てリーグオブレジェンド日本サーバー公式 パッチノート6.24より引用
Contents
ADC編
コグ=マウ
有機性魔力砲(W)
通常攻撃時ダメージ:最大体力の2/3/4/5/6% ⇒ 最大体力の3/4/5/6/7%
ヴォイド分泌液(E)
ダメージ:60/110/160/210/260 ⇒ 60/105/150/195/240
反映率:0.7魔力 ⇒ 0.5魔力
先日PBE情報でお伝えしたとおり、オートアタッカー向きの性能に調整されています。
ミッドレーナーで採用していた方にとっては、基礎ダメージの低下もさることながら、魔力反映率の低下が痛そうですね。ミニオンウェーブ処理力が落ちています。
ヴァルス
復讐の化身(パッシブ)
NEW 攻撃速度上昇率:チャンピオンキル/アシスト獲得で攻撃速度上昇+50%(ミニオン/モンスターキルの場合、値は半分に)
効果時間:チャンピオンキル/アシストによる発動の場合6秒、ミニオン/モンスターキルによる発動の場合3秒 ⇒ いずれの場合も5秒
攻撃速度上昇率というのが少し気になる表現だったので、ゲーム画面を撮ってきました。
ルーン/マスタリーで攻撃速度を積んでいます。
やはり攻撃速度上昇分にもスケールするようになっているようですね。
ミニオン討伐時の攻撃速度上昇が3秒から5秒になっているのが大きそうです。ADCとしての採用が増え、ボットレーンに新しい風を吹かせてくれるのを期待したいです。
ヴェイン
タンブル(Q)
追加ダメージ:0.3/0.4/0.5/0.6/0.7合計攻撃力 ⇒0.3/0.35/0.4/0.45/0.5合計攻撃力
タンブルのスキルレベル2以降の攻撃力スケールがパッチ6.17以前に巻き戻されています。
スタティック・シヴとの相性が良すぎたのと、インビジブルが強すぎたんでしょうね…。
しかし、やはりレイトゲームでの強さは健在でしょう。中盤までどう凌ぐかですね。
トゥイッチ
スゴイ毒ダ!(パッシブ)
スタックごとの確定ダメージ:2/3/4/5/6 ⇒ 1/2/3/4/5
現在のコイツを食らエ!との相性がよく、かなり早く6スタック貯められていた印象があったパッシブ毒。
減少値が固定値で1減っているのは手痛い弱化に見えます。特に低レベル時は割合でみると半減ですからね。
コイツを食らエ!(W)
コスト:50マナ ⇒ 70マナ
こちらはマナの消費量のアップのみですが、今パッチにおけるトゥイッチの弱化はすごく強烈ですね…。
PBEではEの基礎ダメージ、Qのカモフラージュ時間まで下がりそうになっていたところを考えると恐ろしいです。
あとがき
私のトゥイッチジャングルが…。ジャングルのクルーグ経験値調整も相まって正直息をしていない気がします。
ADC枠のチャンピオンは他のロールと違って選択肢が少なかったことを考えるとヴァルスとコグ=マウの変更は面白いですね。あとはコーキも返ってくるともっと賑やかになってくるのですが、調整が難しそうです。
前項はこちら。
