【パッチノート6.21】ボットレーンと気になる変更をチェック!
10月19日AM5:00からのメンテナンス終了後よりパッチ6.21が適用されました。
今回ボットレーンのチャンピオンへの変更は少なめなので、気になるものについてもチェックしておきましょう。
Contents
チャンピオンへの調整
コグ=マウ(Kog'maw)
R - 生体空撃砲
コスト
50マナ + 発動ごとに50マナ(最大500マナ) ⇒ 40マナ + 発動ごとに40マナ(最大400マナ)
コスト増加デバフ効果時間
10秒 ⇒ 8秒
基本ダメージ
70/110/150 ⇒ 100/140/180
処刑ダメージ適応ライン その1
体力残量が25%〜50%のターゲットに対し200%のダメージ ⇒ 体力残量が40%に近づいているターゲットに対し最大150%のダメージ
処刑ダメージ適応ライン その2
体力残量が25%未満のターゲットに対し300%のダメージ ⇒ 体力残量が40%未満のターゲットに対し200%のダメージ
消費マナに関しては強化。最大ダメージ値についてはやや下降。総合で強化になるとは思います。
基礎ダメージ値はかなり上がっているのでレーニング時や集団戦前のお見合い時では強くなりそうな一方で、低体力相手の取り逃しが発生するようになるかも?といった変更ですね。
Wの大幅な変更(巻き戻り?)により超高速攻撃を失ったコグ=マウ、最近ではあまりみかけなくなってしまいましたが、レイトゲーム時の強さはなかなかのものなので是非復権してもらいたいです。
と、いったもののサポートする側としては前半戦弱めのADCのサポートはナカナカ大変だったりしますけどね!
ナサス(Nasus)
Q - サイフォンストライク
杖の正しい使い方
攻撃射程増加がR - アヌビスの怒りによる攻撃射程増加と加算されるようになりました(射程が 175 ⇒ 200に)
R - アヌビスの怒り
削除
砂の剣「アヌビスの怒り」が与えたダメージを攻撃力に変換しなくなりました
NEW
砂の盾発動時に15/35/55の物理防御と魔法防御を獲得し、1秒ごとに追加で1/2/3の物理防御と魔法防御を獲得するようになりました(発動15秒後で合計30/65/100の防御値を獲得)
ウルトの性能が防御向きになりました。
若干トランドルと方向性がかぶっている(相手の防御を奪う部分がないが)のが気になりますが、サイフォンストライクがダメージ源のナサスとしては使いやすくなるんじゃないでしょうか。
レイトゲームに物理/魔法防御を100近く上げながら迫ってくるのはヤバそうですね…。
ただ攻撃力向上がなくなったため、バロンやドラゴンの討伐速度については遅くなるでしょう。
総合で見ても強化にあたるとは思います。
ロード画面インジケーター
待つ者にこそ幸いあれ
ロード画面の右下に回転するロードアイコンを追加しました。これの動きが止まったら、それは何か問題が発生したことを意味します。
これはいい変更ですね!
たまにロード画面に入り、表示は100%になっているにも関わらずゲームが始まらないと思ったらクライアントがフリーズしているだけだったという事態があったのですが、このアップデート内容をみるにそれはなくなりそうです。
近日公開のスキン
近日中に以下の3スキンが発売されます。
魅惑の魔女モルガナ
魅惑の魔女トリスターナ
ちび悪魔ティーモ
あとがき
全世界60億人のティーモファンはちび悪魔ティーモを買うように。
と、定型文は置いといてまだモルガナのゲーム内モデルは見てないんですが、ティーモとトリスターナはなかなか可愛くできてるようです。
スキン発売後トップレーンにティーモ、ボットレーンにトリスターナとモルガナ(ミッドも有り)を見る機会が増えそうですね。
中にはティーモをジャングル運用する某LOLブロガーの方もいらっしゃいますが!
