LoL コラム LoL ブログ運営 LoL 初心者向け LoL 特殊モード
レーニング特訓専用「1vs1倶楽部」創設!
2016/12/16
リーグオブレジェンドのゲームに勝つには集団戦のうまさやローテーション、マップコントロール力など、多種多様な能力が要求されますが、まずはレーニングフェーズで勝ちたいところ。
そこで、レーニングフェーズの練習に特化したクラブを創設しました。
12/16 17:36追記
お陰様で50枠全て埋まりました。ありがとうございました。
目的
・レーニングフェーズ、それも1対1状態で勝てるプレイングを身につける。
・相手を倒せるラインを知ることにより、ガンク合わせ等の相手の不自然な行動を看破できるようにする。
加入方法
勝手に入っておいてください、と言おうと思っていたのですが、どうやらクラブは招待制のようです。
興味をお持ちになられた方は「 きのこっち 」までメッセージを頂ければ確認次第承認しておきます。
【12/5 01:48追記】
フレンド申請飛ばしておいて頂ければ対応します。
クラブルール
入るのは是非どなたにでも入っていただきたいのですが、モメる原因となる以下の行為は禁止とします。
・暴言
・上から目線の発言など
「~も出来ないの?」や「~しないならそのチャンピオン使わないほうがいいよ」等。あくまで練習するためのクラブです。
・Twitterやその他SNSで相手を晒し上げる行為
配信に関しては特に制限しませんが、コメントなどに同調して相手を貶すのはやめましょう。
度を過ぎると私が判断した場合は追放処分等考えていますので、是非マナーを守ってプレイしていただけたら、という風に思っています。
メンバー用募集テンプレ
ミッドトップどちらでもいい場合
【募集】トップミッドどちらでも カスタム立ててます Pass:○○○
ミッド限定の場合
【募集】ミッド1vs1募集 カスタム立ててます Pass:○○○
トップ限定の場合
【募集】トップ1vs1募集 カスタム立ててます Pass:○○○
別に決まった形である必要はないです。
入力がめんどくさい人用。
練習ルール草案
あくまで草案です。ルールについては両者で話し合ってもいいですし、人が集まり、試行回数を重ねてから詰めていく形にしたいです。
勝利条件
・100CSの先行
・ファーストタワーの破壊
・相手プレイヤーの放棄
ファーストブラッドを勝利条件入れるか悩みましたが、レーニングフェーズで先に1キル取られることは十二分にあり得ると判断したため省いています。
そのかわり「相手プレイヤーの放棄」を勝利条件にいれています。
ルール
・使用マップ:サモナーズリフト
・トップレーン又はミッドレーンで対戦
人が集まり、サポート+ADCという体制が作れるようになればボットレーンでの練習も可ですが、とりあえずしばらくはトップ又はミッドレーンでの対戦とします。
・ゴースト、又はフラッシュどちらかの所持
あくまでチーム戦時のレーニングフェーズを想定しているので、ゴーストフラッシュからどちらかを所持することを条件にします。
・レーンにあまりに適さないチャンピオンの制限
例えばケイトリントップなど。可能性を否定するわけではありませんが、あまりにメタから外れたチャンピオンは対戦相手の練習になりにくいです。禁止まではしませんが、対戦相手と相談の上使用してください。
あとがき
以前「練習法等について取り扱ってみては?」というコメントを頂いていたのですが、なかなかそれを形にすることが出来ませんでした。そもそも私の中に練習法が確立してないですからね。
とりあえず立ち上げだけやっておこうと思います。初めての試みゆえ、上手くいかないことも多々あると思いますが、よければご協力ください。
コメントのあった記事についてはこちら。
