新クライアント所感
新しいクライアントがベータテストとして公開されていますが、使ってみた感想、良いところ、悪いところをまとめてみます。
11/20 10:33追記
Contents
良いところ
ストアの表示改善
恐らくこれが当初から想定されている姿なんだと思いますが、なんとレイアウトが崩れていません!
前のクライアントだと、左上部分のピックアップが大幅にずれて何が何やらわからなかったんですよね…。
ちなみにですが、新クライアントを適用していれば旧クライアントで起動してもショップのズレはないようです。
関係ないですけど新しいカーサスのスキンかっこいいですね…。欲しいけどカーサスあんまりやらないんだよな…。
デザインがスタイリッシュに
新クライアントのデザインかっこいいですねー!
前のようにフレームでかっちり分けられていたデザインと比較して随分かっこよくなっていると思います。
リプレイが公式対応

負けが込みすぎてて勝ってるゲームを撮る虚栄心
これが新クライアント最大の目玉でしょう。
以前はOP GG等、外部からリプレイをもってくるのが主流でしたが、ついに公式で対応されるようになりました。
右側のボタンよりリプレイをダウンロードできます。
リプレイをみることによって自分のプレイの粗をチェックできますので、気になるポイントがあるゲームはチェックしてみましょう。
プレイ中の自分⇒俺ツエー!味方何やってんだよ!
リプレイ視聴中の自分⇒は?こいつよっわ…。誰だよこんなことやってんの。
悪いところ
直感的に分かりづらい
これは慣れの部分もあるんでしょうけど…。
例えばルーンページはコレクションの項目にあるんですが、前クライアントの影響からか、ついついプロフィールから探してしまいます。
時間が立てば馴染むんでしょうけどね。
日本語フォントがMS明朝体
これだけかっこよくクライアントが仕上がってるなら日本語フォントにも拘ってほしかった…!
MS明朝体って大きいフォントサイズで使う場合は結構いいんですけど、小さいフォントサイズだとイマイチな気がします。
英語フォント、数字フォントは良いんですけどねー。
ちなみにこのサイトはヒラギノ丸ゴとメイリオフォントです。
アイテム選考が消滅
記事書く時にアイテムの性能が気になったときなどに使っていたのですが、新クライアントにはアイテム選考のタブがないようです。
他の変更は慣れでなんでもなりそうですが、これに関してはいちいちゲーム起動して確認しないといけなくなるので困りましたね…。
カスタムゲームにCOMを入れられない
サンドボックスモード実装までの辛抱なのかもしれませんが、コンピュータをいれてのカスタムゲームができなくなっているようです。
CS練習のときに一応対面を置いておきたいのですが、現仕様だと置く方法が見当たりません。
あとがき
皆さん、もう新クライアントにアップグレードしましたか?
全体的には慣れればいいものになりそうです。が、アイテム選考は是非戻してほしいな…。なくなったってことは使っている人が少なかったんでしょうね。
じきにコンボ練習等ができるサンドボックスモードなども実装されるようなので、これからに期待です。