JPマスターチャレンジャー限定カスタム配信が熱い!
開始は集まり次第~20時頃予定
【KRchallenger】7h Evi チャレンジャーマスター限定カスタム3日目【LoL】 https://t.co/o7Y4836kG9— えびンモ (@ebihuryahurya) 2016年11月11日
配信者7h EviさんのBlogはこちら
※11/12 3:17追記
感想
視聴したのは1,2試合目の分。特に気になった点について記述していきます。
※リプレイはOPGGより各プレイヤー名を検索すると確認することが出来ます。
※配信アーカイブはえびンモ氏のTwitchチャンネルをサブスクライブすることで視聴可能です。
1戦目
※左がブルーチーム、右がレッドチーム
ナポです(ガングプランク) vs らいじん(ポピー)
ジャングル
エンペラー(レンガー) vs tatsro(カジックス)
ミッド
日本人ヽ(ルブラン) vs 我忠誠鋼如(リサンドラ)
ADC
RPG めろん(ケイトリン) vs エイラきも(エズリアル)
サポート
えんてぃ(ブリッツ) vs ion102(カルマ)
※敬称略
特に注目すべきと思ったのは序盤のボット戦。
ブルーチーム側がレベル2を先行し、ブリッツがエズリアルにロケットグラブを当てることに成功。ここまでは比較的よくみられる光景ですが、注目すべきはその後の行動です。
エズリアルにフラッシュとヒールを使わせ、ボットの有利を確立した時点でミッドにロームにいきます。「まだレベル2の状態で」です。
いくらロームの強いブリッツとはいえ、ここまで早いロームを即興のチームでやってのけるのがすごいですね…。
また、このローム時のブリッツのロケットグラブの方向にも注目です。リサンドラの逃走経路にロケットグラブを置くように使うことにより逃げることをできなくしています。
この試合は解説をAwaker氏がしていたのですが、豊富な知識量からの戦局解説がとてもわかりやすかったです。解説もチャレンジャークラスでした。
2戦目
らいじん(ナサス) vs 園田l海未(ヤスオ)
ジャングル
エンペラー(レンガー) vs tatsro(グレイブス)
ミッド
我忠誠鋼如(シンドラ) vs 日本人ヽ(フィズ)
ADC
エイラきも(カリスタ) vs RPG めろん(エズリアル)
サポート
えんてぃ(サイオン) vs ion102(バード)
※敬称略
サイオンがあまりに最大溜めのスタンを当てるため、半歩(FEZのテクニック?バグ?)を使っているのではないか?という謎のコメントが生まれた試合。(勿論使ってないです。)
実況のえびンモ氏がジャングルモンスター視点(アイバーン視点?)で「グレイブスがゴーレムを狩り尽くす、なんて非道なんだ!」なんて趣旨のことを何度も言っていたのが面白かったです。
バードのポテンシャルの高さを見ることができました。ウルトの使い方次第ではこんなに輝くキャラなんですね…。
あとがき
とても即興のチームとは思えないプレイが多数飛び出す見どころの多い配信でした。
明日も配信するような旨のことをおっしゃっていましたので、明日の配信にも期待したいですね!
配信開始時間はえびンモ氏のTwitterにて告知されますので、視聴したい方はフォローしておくと忘れずにすむのではないでしょうか。
↑こちらよりフォローすることが出来ます。